温泉施設に関するお問い合わせについて詳しくはこちら


そんなトラブルを解決するのが、空き情報管理サービス
「空いてるチェッカー」です。

リアルタイム
リアルタイムに状況を取得!!

で操作
アプリのインストール不要!

を可視化
\ 空き情報の可視化にはこんなメリットが! /

会議室やトイレ不足によるストレス軽減!
- トイレ探しの効率化
- トイレ不足におけるストレス軽減

利用状況の把握が可能に!
- トイレ不足による不満解消
- 緊急時の早期発見
- トイレ休憩時間の削減

魅力度UP!
- 緊急時の早期発見
- 犯罪防止
- トイレ清掃の効率化
トイレや会議室以外でも!
「空いてるチェッカー」のご利用シーン
トイレ
個室扉の開閉情報を検知することで、
“いま空いている場所”を把握できます。

会議室
開閉と照度センサーにより、会議室の
“いま空いている場所”を把握できます。

ロッカー
防犯カメラが設置できない更衣室に設置し、防犯対策や犯罪抑止に役立ちます。

個室
空いてるチェッカーは、鍵のついた様々な個室に利用できます。例えば、貸切露天風呂の扉に設置すれば、いつでもどこにいても空き状況が分かります。

温度・湿度の管理
観葉植物や屋内テラスなどの温度・湿度管理に役立ちます。

「空いてるチェッカー」は空室状況をリアルタイムで確認できるサービスです。
トイレや会議室などの扉に開閉センサーを設置することで、
ドアの開閉状態がサーバーに送信され、
ユーザーは利用状況をwebブラウザから閲覧することができます。

機能
利用者権限により、使用できる機能が異なっています。
また、フロアごとや、男女別(トイレの機能)に表示画面を分けることができます。
機能 | 内容 | 一般 | 管理者 |
---|---|---|---|
状態表示 | 部屋の空き情報がフロアごとに更新され一覧/詳細表示されます。 1分おきに表示が自動更新され、更新ボタンで最新の状態にする ことができます。 |
● | ● |
異常状態 通知 |
長時間扉が閉まっている場合や、開閉情報の取得でエラーの 可能性がある場合には画面に表示します。 |
● | |
分析機能 | 利用時間の割合や利用率、利用状況リストが表示されます。 利用状況リストはCSV出力が可能となっています。 |
● | |
アクセス数 表示 |
ログインIDごとのWebアクセス数が表示されます。 | ● | |
管理者機能 | デバイス交換などによるデバイス番号の再設定が行えます。 | ● |
利用者画面
※例としてトイレ利用時の画面を掲載しておりますが、表示情報はご要望に合わせてカスタマイズ可能です。
・一般ユーザー画面
空き個室状況を数値化して表示しております。
ユーザーは空室を探す手間や時間を削減することができ、作業効率のUPに繋がります。

・管理者画面
集約した滞在時間・利用率などの情報を把握し、分析することができます。
グラフ化することで利用実態を見える化でき、社内の職場環境改善に繋げることができます。
また、長時間利用時には画面に表示されるため緊急時の早期発見や、トイレ休憩の抑止に繋がります。


ご利用デバイス
小さくオシャレなシンプルデザインのものを取り揃えております。
お客様のニーズや環境に合わせたものをご使用できます。

開閉センサー(Oshieru)

温湿センサー(Shizuku THA)

人感センサー(Oruto)

ボタンセンサー(Pochiru)

照度センサー(SizukuLux)

トイレ長時間滞在の課題解決および会議室の空予約解消

緊急時の早期発見および利用実態の把握

トイレ不足解消および利用実態の把握
空いてるチェッカーを導入されるお客様には、要望などをヒアリングさせて頂き、
お客様に合ったサービスが提供できるよう可能な範囲で対応いたします。

受付時間は平日10:00~17:00(土日祝・年末年始は除く)となります。
お気軽にお問い合わせください。